MENU

シャワーヘッドは自分で交換できるの?以外と簡単かも!

シャワーヘッドをもう5年も使ったし新しいの欲しいんだよね。
でも、シャワーヘッドって業者さんにお願いしたりしないといけないんでしょ~。

まにパパ

シャワーヘッドの交換には、お金かかるし面倒だしついつい後回しになってしまいがちです

まにパパ

でも安心してください。
シャワーヘッドは自分で交換することができます!

目次

シャワーヘッドの交換は簡単

まにママ

シャワーヘッドを長年使用したし、新しいの欲しいんだけど、業者さんにお願いするのは面倒だしなーという方って結構多いみたいね

まにパパ

そうなんだよね。
でも安心してください!

まにパパ

シャワーヘッドの交換は業者さんにお願いしなくても大丈夫です

まにママ

でも何だか難しそ~
私工具とかもよくわからないし・・・

まにパパ

大丈夫だよ
特別な工具を使わなくても、自分で簡単に交換することができるんだ。
女性のでも簡単にできるんだ!

まにママ

え~そうなんだ~。
それなら安心だね♪

シャワーヘッドは交換できるタイプ?

まにパパ

シャワーヘッドには交換できるタイプと交換できないタイプがあります

まずはあなたのお家のシャワーヘッドが交換できるタイプかどうか確認しましょう。
交換できないシャワーヘッドというのは、シャワーヘッドとホースが一体となっているタイプです。

シャワーヘッドとシャワーホース一体のタイプは、最近はあまりないようです。
ですが、賃貸など昔から使っている場合は注意が必要です。

シャワーヘッドの交換手順

まにパパ

ではシャワーヘッドの交換手順をご紹介します

シャワーヘッドとホースが接続されているところのホース部分をしっかり持ってください。
で、シャワーヘッド左側に回して下さい。ちょっと固い場合もありますが頑張って回しましょう。
左側に回し続けるとホースからシャワーヘッドが外れます。
あとは、新しいシャワーヘッドに交換するだけです。

まにパパ

ただ、シャワーヘッドとホースの接続するところにはいくつかの規格があります。
もし接続できない場合は接続アダプターを使用することで接続することができますので安心です。

まにママ

接続アダプターはどこで購入できるの?

まにパパ

最近人気のシャワーヘッドの場合、接続アダプターもセットで
付いているので、自分で接続アダプターを購入することはほとんどないんだ。

まにママ

へ~それなら安心だね
自分で接続アダプターを買うとなると、
またハードルがあがっちゃうし・・・

まにパパ

どうしても合わないという場合は、ホームセンターで購入する必要があるけど、ほとんどないと考えて大丈夫だよ

接続アダプターについては以下の記事を見てみて下さい。

あわせて読みたい
シャワーヘッドMYMとKVKって何が違うの? シャワーヘッドを交換しようと思った時に最初に悩むのがMYMとKVKって何ってことじゃないですか? 何やらシャワーホースとシャワーヘッドの接続部にはいくつか型があって...

おすすめは節水シャワーヘッド

シャワーヘッドは自分で簡単にできることはわかって頂けましたか?

シャワーヘッドを交換するには、新しいシャワーヘッドを購入する必要があります。

まにパパ

じゃあどんな節水シャワーヘッドが良いのでしょう?

人気のある節水シャワーヘッドにはミラブルとリファがあります。
ミラブルとリファについて知りたい方はこちらをチェック!

あわせて読みたい
ミラブルとリファどちららいいか体験して比較しました! 高級シャワーヘッドといえば、ミラブルとリファのどちらかから選ぶという方がほとんどです。ミラブルとリファにも色々な種類があって迷っちゃいますよね? そんな迷子の...
まにパパ

私のおすすめはミラブルですね。
その中でも軽くて洗浄力の高いミラブル潤(うる)がおすすめです。

あわせて読みたい
ミラブル潤を徹底調査!実際に体験してみました! ミラブルの新しいシリーズが販売されました。ミラブル爽(さら)、ミラブル潤(うる)、ミラブル艶(つや)の3つのシャワーヘッドです。 今回はミラブル潤(うる)を実際に使っ...


これは個人的な好みも入っていますが、ミラブルには色んな種類のシャワーヘッドがあります。
きっとあなたにピッタリのシャワーヘッドが見つかるはずです。

あわせて読みたい
ミラブルシャワーヘッド全種類比較!あなたにピッタリなのはコレ! ミラブルシャワーヘッドにはたくさんの種類があるので、どれを選べば良いか迷っちゃいますよね? 私もかなり迷いました・・・ ほんとね・・・ あなたが気になる特徴から...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次