
節水シャワーヘッドの節水効果ってそんなにすごいの?



節水シャワーヘッドは2万円から4万円と結構高いよね?
でも節水で節約したお金で購入できたら良いと思わない?



確かに~
それは良いかも♪



ということで節水シャワーヘッドの
節水効果について解説していきますね♪
シャワーの使用量ってどのぐらい?
通常のシャワーは1分間に約12L使われます。
1人あたりのシャワー時間は大体8分ぐらいと考えるのが妥当で、4人家族を例に考えてみましょう。
1人あたりのシャワー時間 | 8分 |
---|---|
シャワー流量 | 12L/分 |
1ヶ月 | 30日 |
家族4人の1ヶ月シャワー使用量 | 11520L |
1Lあたりの水道代を0.24円と考えます。(引用元:水道局)



そうすると、1年間の水道代は下表の通りになります
家族構成 | 1年あたりの水道代 |
---|---|
1人暮らし | 8,292円 |
4人家族 | 33,168円 |
節水シャワーヘッドってどのぐらい節約になるの?


では、節水シャワーヘッドのシャワーの使用量はどのぐらいなのでしょう?
節水シャワーヘッドのシェアナンバー1のミラブルゼロを例に割り出してみます。
ミラブルゼロの節水率は約45%です。
そうすると、1ヶ月のシャワー節水量は下表の通りです。
1人暮らし | 1584L |
---|---|
4人家族 | 6336L |



これを1年あたりのお金に換算すると下表の通りとなります
家族構成 | 通常時水道料金 | 節水シャワーヘッド使用時水道料金 |
---|---|---|
1人暮らし | 8,292円 | 4,561円 |
4人家族 | 33,168円 | 18,247円 |
その差は1人暮らしの場合3,731円、4人家族の場合はなんと14,921円の節約になります。
これにガス代の節約分、1人暮らしは5,223円、4人家族は20,892円を加えると、
1人暮らしの場合1年で9,784円の節約、家族4人の場合1年で35,813円の節約になります。


節水シャワーヘッド代を回収できる



先ほど解説した通り節水シャワーヘッドに変えるだけで、
・1人暮らしの場合1年で9,784円の節約
・家族4人の場合1年で35,813円の節約
になります!
もちろん、使用条件や実際の水道代やガス代に変動によって、節約金額は多少上下するとは思いますが、それでもかなりの節約になることが分かると思います。



特に4人家族の場合の節約金額がスゴいね!



でしょ!
節水シャワーヘッドには4万円以上する高級シャワーヘッドも
ありますが、節約金額を考えると決して高い買い物ではない
ことがわかるでしょ!



そうだね。
1年ちょっとでシャワーヘッド代はチャラになって
あとは節約金額が増えるんだから、買わない理由ないね♪



しかも、ミラブル等の高級シャワーヘッドは節水効果だけじゃなく、
お肌や髪の毛にも良い効果が期待できるのです!
これはホントに買わない理由がないと言えちゃいます♪

