MENU

ダイソーのシャワーヘッドは驚愕の700円!口コミはどうなの?

まにお

ダイソーでシャワーヘッドが700円で買えるって本当?

まにパパ

ほんとみたい。
さすがダイソーですね。シャワーヘッドが700円で購入できるなんて。

目次

ダイソーの700円シャワーヘッドはさすが!?

まにお

ダイソーの700円シャワーヘッドって大丈夫なの?

まにパパ

ダイソーはさすがだね~。
700円シャワーヘッドは以外としっかりしているみたい。

ダイソーの700円シャワーヘッドの驚きの特徴

  • 3つの水流モード
  • 変換アダプタ×3
  • 止水ボタン付き

3つの水流モード

まにパパ

700円のシャワーヘッドなのに水流モードが
切り替え可能ってかなり驚きじゃないですか?

ジェットモード

ポイント吐水で刺激の強い強めの水流です。

スプレーモード

微細で包みこむような浴び心地を楽しめる水流です。

ミックスモード

ジェットモードとスプレーモードの中間の水流です。

変換アダプタ×3

まにパパ

シャワーヘッドの規格にはいくつかの種類があります。
G1/2規格が国際標準規格なのですが、最近のシャワーヘッドは
こちらの基準に準拠しています。

一昔前のシャワーヘッドにはいくつかの規格があったのでG1/2規格に合わせるための変換アダプタがあれば
大抵のシャワーヘッドは接続可能です。

あわせて読みたい
シャワーヘッドMYMとKVKって何が違うの? シャワーヘッドを交換しようと思った時に最初に悩むのがMYMとKVKって何ってことじゃないですか? 何やらシャワーホースとシャワーヘッドの接続部にはいくつか型があって...

ダイソーの700円シャワーヘッドには、この変換アダプタが3種類付属していますので大抵のシャワーホースに接続することができます。

まにお

この価格で変換アダプタまで付いているのはスゴイね


止水ボタン付き

まにお

ダイソーの700円シャワーヘッドには止水ボタンまで
付いているなんてスゴイね!

まにパパ

止水ボタンは手元でシャワーのお湯を止めることができるため節水効果を高めることができます。

この価格で止水ボタンまで付いているなんてダイソン恐るべし!

スリーピーの高級シャワーヘッド?

まにパパ

THREEPPY(スリーピー)って知ってます?
ダイソーと同じくStandard Products by DAISO(スタンダードプロダクツ バイ ダイソー)が展開するブランドの一つです。

THREEPPY(スリーピー)にも700円よりちょっとお高い1000円シャワーヘッドがあります。
こちらの方が明らかに高級感ありますよね?これでも1000円ですから激安です。

こちらもダイソーの700円シャワーヘッドと同じく3つの水流モードを切り替えることができます。
ワンタッチ止水ボタンも付いています。

まにお

プラス300円でこの見た目なら、THREEPPY(スリーピー)
の方が良さそうだね

ダイソーのシャワーヘッドは購入すべき?

まにお

安くて機能盛りだくさんのダイソーシャワーヘッドだけど
購入する価値はあるの?

まにパパ

そうだね~正直微妙かな~

まにパパ

THREEPPY(スリーピー)には以下のような口コミがありました

期待外れ
3段階の調節に惹かれて購入しましたが全て微妙でした。中心部からは水圧は強いが広がらない、周りから出るのは広範囲だが勢い弱すぎ、両方の時は中途半端です。
水の勢いを落とさず使うためには、かなり水圧を上げないと無理。水圧の弱いお風呂でしたら空気が噛んでまともに使えない。
あとヘッドの角度が微妙で壁に掛けたら洗い場の半分位まで広がるので座ってると顔面に常にかかる。
値段に釣られて購入したが我が家庭には合わなかったので1日使って他のシャワーヘッド に買い替えた。

引用元:THREEPY

まにパパ

パパもお試しで購入しようかな~と思ったのですが、さすがに使うまでもなくミラブルやリファの機能には及ばないかな~って思って購入しませんでした・・・

シャワーヘッドが壊れて一時的に使う分には良さそうですが恒久的に使うものではないかなって思います。

まにパパ

ミラブルやリファは高くても節水効果で2~3年で元は取れますので
初期投資してみてはいかがでしょう?

あわせて読みたい
ミラブルとリファどちららいいか体験して比較しました! 高級シャワーヘッドといえば、ミラブルとリファのどちらかから選ぶという方がほとんどです。ミラブルとリファにも色々な種類があって迷っちゃいますよね? そんな迷子の...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次